BootCampでWindows10をインストールしようとしてはまった話。

MacOS MojaveのBootcampで動かしていたWindows10が動かなくなった。
 

 


どうするといいのかわからなくなりクリーンインストールしようとSSDをフォーマット。
MojaveいれてBootcampでWindows10のUSBインストールディスクを作ろうとしたら、Windowsサポートウェアのダウンロード中の4/5くらいから進まない!

 


 
MacOS HighSierreでクリーンインストールして、Windows10のUSBインストールディスクを作ろうとしたら、Boot Camp アシスタントに「起動可能なUSBドライブを作成できませんでした ディスクに十分な空き容量がありません」と断られれる。
 


 

検索したら、Boot Campで行われるUSBドライブのフォーマット形式がMS-DOS(FAT32)で、4GB以上のファイルを扱えないことが原因らしい。

https://qiita.com/Khark/items/a27481b8b6199f49d087

 

Windows10の最新バージョンのisoでは一つのファイルが大きいものがありダメで、少し前のバージョン。Win10_1809_Japanese_x64.imgをダウンロードしてインストールディスクの作成を行った。


 


 
その後、Windows10のインストール画面まで進めるも、フォーマットしても当該パーテションにはインストールできなく次に進めない!


 

 
今度はMacOS MavericsでMac OS 拡張 (ジャーナリング)でフォーマットし、クリーンインストール

 

そうしたら、MavericsのBootCampでWindows10のUSBインストールディスクを作れない。

しかたないのでHighSierreのBootCampで作ったWindows10のUSBインストールディスクを使いMavericsのBootcampでインストールしようとしたらうまくいかない。
 


 

結局MavericsでWindows7のUSBインストールディスクを作成。Bootcampでwindowsインストールたのめの再起動の電源が落ちた時に、Win10のインストールディスクにすり替え。


 


そしたら進んだが、こんどはまたフォーマットしても当該パーテションにはインストールできなく次に進めない。

もしや上段にはめてあったTImeMachine用のSSDがAPFSフォーマットのためではないかと思い、上段のSSDの端子を外してインストールやりなおし。
今度はうまくいった。
Windows10インストール完了。上段のSSDの端子を元に戻す。
TImeMachineから起動して、MacOSの復元作業をおこなった。
やっと上手くいった。
 
今回のまとめ
MacOS MojaveのBootcampではインストールできなかった。Windowsサポートウェアのダウンロード中でとまるのはAppleに改善して欲しい
 
・上段にはめてあるHDDなりSSDがAPFSフォーマットだったら、上段のSSDの端子を外してBootcampを行おう!
 


P.S.
MacOS Mavericsを使わなくても、上段のSSDの端子を外せばHighSierreでも上手くいったのかもしれない。
 

Macで年賀状印刷時にフチなし印刷で困った話

Macで年賀状印刷時にフチなし印刷しようとしたら困りましたので、覚書です。

 

Pagesで年賀状を作ったのですが、ページ設定でハガキフチなしを選んで、EPSON EP-709Aでフチなし印刷を行っても、フチなし印刷ができず、縁あり印刷になってしまいました。

 

そこでPDFとして保存し、プレビューでそのPDFファイルを開いて、フチなし印刷しました。そうしたらフチなし印刷はででたのですが、印刷物に線が出る〜〜〜(下記)。

 

f:id:macparty:20201223135529p:plain

 

このままでもいいかと思ったのですが、プレビューでJPGファイルに書き出しして、Epson SoftwareのE-Photoでフチなし印刷したら、、、かなりいい感じに印刷してくれました。(外周部分と中の白い部分の色がほんの少し違いがありましたが)

 

来年になるとまた忘れそうなので、覚書です。

 

 

天井にプロジェクターを取り付け

天井にプロジェクターを取り付けつための、金具を設置。

最初、トリプルグリップ TG#10で付けようとしたが、うまく入らないので

金槌で叩いたらグリップが変形。下穴をあけてグリップを入れたら今度は

グリップが天井側に半分抜けてしまい、ネジが回らないという事態に。

 

TG#10はあきらめて、次に、エビモンドGLアンカー GL25を使用。

下穴不要とのことだったが、下穴を開けないと全然入らない。

結局8.0mmで穴をあけて、エビモンドGLアンカーをねじいれたらうまくいった。

f:id:macparty:20200406211523j:plain

f:id:macparty:20200406211546j:plain

 



 

BootCampの32bit Windows10を64bitにした話。(結局クリーンインストールした)

久しぶりにBoot CampにいれておいたWindows10を使った。MacOSOS X 10.13(High Sierra)にアップデートしたもの。

日本語入力の際、Macのキーボードの英数かなが効かず、googleで検索すると効かせるようにできるとのこと。

調べるとApple SPIキーボードという設定がでてこないので、これはおかしいと思いApple BootCampサポートソフトウェア を再インストールをダウロードして試みる。
「このアプリはお使いのPCでは実行できません」のエラー。またgoogleで検索すると、どうやら64ビットアプリを32bitOSで動かそうとするとこのエラーが出るらしい。
調べてみると、やっぱり32ビットOSだった。

 

googleで検索するとWindows 10は32bitから64bitに無料で変更可能とのこと。

 

 

Windows 10セットアップツールはMicrosoft公式サイト Windows 10 のダウンロードページからダウンロードできるとのこと。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

 

Macの感覚で行くと、セットアップツール で32bitを64bitに変更してくれるのではないかとの先入観あり。

 

USBメモリにダウンロードして、インストールすると新規インストールでないとできないとのエラー。

それならと、USBメモリにダウンロードせず、そのままインストールしようとするも失敗。

AOMEI backupperでバックアップをとっていたので、そこからRESTOREをかけて復活
(95%まででRESTORE復活失敗するも、なんとか起動できてもどった)

 

よく読むと、32bitを64bitへは変更ではなく、新規インストールしないとなのだそうだ。

 

仕方ないので、USBメモリのセットアップツール から、新規インストールしようと思ったら
「このディスクにWindowsをインストールすることはできません。選択されたディスクにはMBRパーテションテーブルがあります。EFIシステムでは、GPTディスクのみにWindowsをインストールできます。」のエラーでインストールできず。


結局困って、Boot campアシスタントでパーテションを一度削除。
Win10のisoファイルをダウンロードし、USBメモリインストーラーを作成。
クリーンインストールした。
途中、プロダクトキーを聞かれるが、いれなくていいらしい。デジタル認証されていれば、そのパソコンをクリーンインストールしても「再認証」の必要はないのだそうだ。

 

ほとんどデータが入っていなかったので、最初からBoot Campクリーンインストールすればよかった。時間ばっかりかかりました。

(覚書)ParallelsのWindowsのバックアップファイルネームを日時に変更するApple Script

 

ParallelsWindowsをバックアップのために別のDiskにコピーしているのですが、コピー先のファイルネームをコピーした日時に変更しようと作ったApple Scriptの覚書です。

このスクリプトだと、BackUpDisk内のParallels Backupフォルダ内のWindows.pvmという名前のファイル名を、「今の時間.pvm」というファイル名(20190219-121212.pvmなど)に変更します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
tell application "Finder"
activate
set current_date to current date
set val_year to year of current_date
set val_month to month of current_date as number
set val_day to day of current_date
set val_hours to hours of (current date)
set val_minutes to minutes of (current date)
set val_seconds to seconds of (current date)

if val_month < 10 then
set val_month to "0" & val_month as string
end if

if val_day < 10 then
set val_day to "0" & val_day as string
end if

if val_hours < 10 then
set val_hours to "0" & val_hours as string
end if

if val_minutes < 10 then
set val_minutes to "0" & val_minutes as string
end if

if val_seconds < 10 then
set val_seconds to "0" & val_seconds as string
end if

set date_time_string to val_year & val_month & val_day & "-" & val_hours & val_minutes & val_seconds as text

set name of document file "Windows.pvm" of folder "Parallels Backup" of disk "BackUpDisk" to date_time_string & ".pvm"

end tell
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Mac OS X El Capitan、iMessageとFaceTimeにサインインできない

Mac OS X El Capitan、iMessageとFaceTimeにサインインできない。アクチベーション中にエラーが起きたとのこと。

https://support.apple.com/ja-jp/HT204408

に書いてあったことをやったが解決せず。

https://hinuhinu.net/facetime-activation-error/

ここを読んで、Appleサポートに電話することにした。

https://getsupport.apple.com/?caller=psp&PRKEYS=PF23

から、アクティベーションエラーを選んで、「今すぐアドバイザーと話がしたい」を選んだら、Appleサポートから電話してくれた。

ちょっと省きますが、Apple IDへのサインインに一部ブロックがかかっており、サポートの方でブロックを解除してくれて解決しました。

MessageとFaceTimeにサインインできない場合は、Appleサポートに電話した方がよいようです。

 

f:id:macparty:20190217185410j:plain

f:id:macparty:20190217185420j:plain

 

macOS ワイヤレス トラックパッド 繋がらない (Bluetooth)

Mac本体を変えたら、ワイヤレス トラックパッドが繋がらなくなった。

いろいろやったが、なかなかうまくいかなかったが、このページに書いてある「Bluetoothモジュールをリセット」でやっとうまくいった。

https://minatokobe.com/wp/os-x/mac/post-19692.html

メニューバーのBluetoothのアイコンを「option(⌥)」と「shift(⇧)」を押しながらクリックすると、デバックがあるなんて。