Apple TV 第2世代、脱獄しないで Plexクライアントに


Apple TV 第2世代、脱獄しないで Plexのクライアントにできました。

Plexとは、Plex Media Serverというのを立ち上げると、そのサーバー内のいろいろなメディアをいろいろなマシンのPlexで見ることができるソフトです。
http://ch.nicovideo.jp/wintel/blomaga/ar494718


まずは、Plex Media Serverを立ち上げ、iPhoneなどのPlexのソフトで使ってみましょう!



Apple TV 第2世代でPlex Media ServerをみるためにはPlexConnectというのを使います。

手順は下記。
https://github.com/iBaa/PlexConnect/wiki/Install-Guide
書いてある通りに行えばいいと思うですが、迷ったので自分のための覚書。自分もよくわからずインストールしましたが、とりあえず、動いています(^_^)。間違っているかもしれないので、実行する際は自己責任でお願いします。壊れても責任を持てません。


【まずは、始める前に準備を】

Apple TVのファームウェアがサポートされているバージョンかチェック。

https://github.com/iBaa/PlexConnect/wiki/Supported-Apple-TV-devices-and-firmwares


・PlexConnectの最新版をダウンロード。Plex Media Serverを立ち上げているマシンで行いましょう!
https://github.com/iBaa/PlexConnect/archive/master.zip

Plex Media Serverを立ち上げているマシンは、固定IPアドレスにしましょう。

・最新のPlex Media Serverがインストールされるか確認しましょう。


【セットアップ】

Hostによってセットアップ方法が違います。

自分はMacなので、Macのセットアップ方法を行いました。
https://github.com/iBaa/PlexConnect/wiki/Install-Guide-Mac


1.さっきダウンロードしたPlexConnectを解凍します(自動的に解凍されていました)。アプリケーションフォルダに入れるのがオススメと書いてあったので、アプリケーションフォルダに入れました。

2.SSL証明書を下記の「Mac Certificate Guide」に書いてある通りに作製します。2つのファイル( trailers.pem と trailers.cer )を/PlexConnect-master/assets/certificates/の中に入れます。
https://github.com/iBaa/PlexConnect/wiki/Install-Guide-Mac-Certificates


3.PlexConnectを起動します。起動の仕方は、ターミナルを開いて、下記コマンドを実行します。

sudo "/Applications/PlexConnect-master/PlexConnect.py"


4. ウィンドウ内に表示された、IP_Self: ###.###.###.### の#のところの数字を書き止めます。

5. CTRL-C を押して、とりあえずターミナルを停止。


6. オプションで、PlexConnect as a daemonを走らせられる(どういうこと?)

1. First, stop the running instance of PlexConnect if you have one open (CTRL-C)
2. Open a terminal window (Applications -> Utilities -> Terminal), then type the following:
cd "/Applications/PlexConnect-master/support/OSX"
sudo ./install.bash

【セットアップ Apple TV】


1.DNS Configuration:AppleTV on Ethernet or AppleTV Wi-Fi

EthernetWi-Fiを選べますが、Ethernetで接続しているので、Ethernetで行いました。

https://github.com/iBaa/PlexConnect/wiki/Install-Guide-AppleTV-Ethernet

DNSを先ほど書き止めた、「IP_Self: ###.###.###.### 」の数字に書き換えます。


2.Certificate Installation Network via PlexConnect (preferred) or USB / iPhone Configuration Utility

選べますが、Network via PlexConnect (preferred) で行いました。

https://github.com/iBaa/PlexConnect/wiki/Install-Guide-Certificate-via-Ethernet

1. AppleTV の設定、一般を選びます
2. アップルにデータを送るを「いいえ」に選択し、戻ります。
3. アップルにデータを送るをハイライトになっていると思うので、その状態でPlayボタンを押します。プロファイルを選択できる様になります。
4."http://trailers.apple.com/trailers.cer" を入力します("は入力しない):。


以上でセットアップ終了です。


予告編を開くと、Plex Media Server が見える様になります。


上記右上、Settingsを押したところです。


Plex Media Server内の写真を見たら、縦写真が横に表示される写真が出ましたが、
Settings、Photo Transcoder Actionを AutoからTranscodeに変えたら直りました!

Thunderbolt - ギガビットEthernetアダプタを買いました


少し前のUSB 2.0のMacBookAir用にThunderbolt - ギガビットEthernetアダプタを買いました。


iperfでLAN内のネットワーク速度を測定すると無線の802.11nだと128Mbits/se、USB2.0のLANアダプタだと256Mbits/se、Thunderbolt - ギガビットEthernetアダプタだと940Mbits/secでました!

結局

自分の好きな表示にはカスタマイズできないので、あらかた決まった中から自分に合った設定のものを選ぶ必要があります。

今の時間(現在時間)もわかり、ここ最近のペース(?)がわかる「Nike+ Running」が自分にはあっていることがわかりました。

いままでは音声指示に頼っていたのですが、Apple Watchを見れば今のデータがわかるのですごく便利です。

P.S.
他のものもアップデートされたら、随時使ってみます。

Nike+ Running


右上:現在時間
左上:継続時間
真ん中:総移動距離(タップで継続時間、総ペース を切り替え可能)
下:ペース(ここ最近のペース?、総ペースではない気がします。この数値は何か誰か教えてください。